レコメンド機能の見え方について
機能詳細
コンテンツの左下にある『閉じる』ボタンをタップした際におすすめのコンテンツが候補に表示されます。
設定方法
おすすめページで公開
ラジオボタンをONにすると、コンテンツ表示終了時のレコメンドページに類似コンテンツの候補が表示されます。
OFFにするとレコメンドが表示されません。また、他のコンテンツのおすすめ候補にも表示されません。
OFFにするとレコメンドが表示されません。また、他のコンテンツのおすすめ候補にも表示されません。
カテゴリ設定
コンテンツのジャンルを3つまで設定でき、選択したジャンルと同じジャンルのコンテンツが存在する場合、 お勧めの候補として表示されやすくなります。
サムネイル
レコメンドページに表示される画像は履歴サムネイルの画像と同じものが表示されます。
サムネイル画像の変更は[履歴表示用サムネイル画像]から可能です。
サムネイル画像の変更は[履歴表示用サムネイル画像]から可能です。
- ① レコメンドページに候補として表示されるコンテンツは3Dコンテンツのみです。
- ② ユーザーに対して他のコンテンツをおすすめに表示させたくない場合や、登録したコンテンツを
不特定多数のユーザーに閲覧させたくない場合は、レコメンド設定をOFFにしてください。 - ③ バージョンアップ前に登録済みのコンテンツはレコメンド設定がOFFとなっています。
- ④ レコメンド機能が反映されるプランは有料のプランのみです。
- ⑤ おすすめ表示された3Dコンテンツを再生する際は平面検知モード(マーカースキャン不要)で再生されます。
- ⑥ おすすめ表示の優先度は
[コンテンツのジャンルが近いもの>コンテンツの作成者が同じ>再生回数の多いもの]をもとに 独自のアルゴリズムで判断します。